オートキャドへの乗り換え
質問:3DCADから乗り換える場合
今現在はJWCADと3DCAD(頂いた質問では福井コンピュータのアーキトレンドZでした)を使っています。
仕事としては、小規模ビル・マンション・木造住宅・建売住宅・リフォームなどをやっています。
これからオートキャド(AutoCAD)に乗り換えるとしたら、通常のオートキャド(AutoCAD)とLTのどちらが良いのでしょうか。
質問:3DCADから乗り換える場合
今現在はJWCADと3DCAD(頂いた質問では福井コンピュータのアーキトレンドZでした)を使っています。
仕事としては、小規模ビル・マンション・木造住宅・建売住宅・リフォームなどをやっています。
これからオートキャド(AutoCAD)に乗り換えるとしたら、通常のオートキャド(AutoCAD)とLTのどちらが良いのでしょうか。
質問:オートキャド(AutoCAD)とLTとの違い
オートキャド(AutoCAD)にはLTと呼ばれるタイプと、通常のオートキャド(AutoCAD)との二種類があります。
本屋などに行くと、オートキャド(AutoCAD)LTの解説本が圧倒的に多いような状況です。
これから始めようとする人はどちらのオートキャド(AutoCAD)を選べば良いのでしょうか。
価格も安いですし、まずはオートキャド(AutoCAD)LTから始めるのが賢明のような気もします。
管理人さんはどちらをお使いですか?そして、どちらを対象に説明されてるのでしょうか?
質問:他のオートキャド(AutoCAD)への設定移行
質問:ホイールを使わない画面移動の方法
今度オートキャド(AutoCAD)を使った検定試験を受験するのですが、検定では普段とは異なる環境での作業になります。
検定での環境はオートキャド(AutoCAD)2008で、3ボタンマウスを使用したものになります。
しかし、普段使用しているバージョンは2006と2004の2種類で、マウスにはホイールマウスを使っております。
そこで、以下の2点について教えて頂けないでしょうか。
①オートキャド(AutoCAD)2008と2006とではユーザーインターフェイスがずいぶん異なりますが、2008を2006風に変更することは出来るでしょうか。
②3ボタンマウスを使って(ホイールを使わずに)画面移動やズームをする良い方法はないでしょうか。
質問:オブジェクトを重ねないようにするのは何故?
AutoCAD(オートキャド)無料教室では、以前から「データは極力重ねない」という説明をされていましたが、その理由はどこにあるのでしょうか。
オートキャド(AutoCAD)で作図をするとは言え、結局図面を印刷して使用するのなら多少重なっていても良いような気がしてしまいますが、違うのでしょうか。
内容を読むと「修正モレがおきやすい」とのことですが、修正モレを心配するあまり、わざわざ面倒な作業をしてしまっているという気がしてしまいます。
効率よく作図をしていくという方向性と、オブジェクトを重ねないという手間をかけることとは、矛盾しているように感じてしまうのですが…。
質問:一度設定した内容を保存しておきたい
オートキャド(AutoCAD)で作図をする手順について質問です。
寸法スタイルや文字スタイルや画層などを一度設定したら、その図面を何度も使っていきたいのですが、何か良い方法はないでしょうか。
今は設定だけして何も作図していない図面を保存して、その図面を開いて「名前をつけて保存」で別ファイルに保存しながら使っています。
質問:もっと簡単な寸法記入方法は?
オートキャド(AutoCAD)で寸法線を記入する作業の中で、数値を記入する点を2点選択しなくても寸法を記入できないでしょうか。
長い寸法を記入する場合など、結構面倒な場面があるので、もう少し簡単に寸法を記入したいのですが。
質問:直列寸法記入の使い方
オートキャド(AutoCAD)で寸法線を効率よく記入する方法について教えてください。
オートキャド(AutoCAD)で図面を作図していると、一列に並ぶ寸法線を記入する機会が結構あるのですが、効率の良い記入方法はなにかないでしょうか。
「直列寸法」というコマンドがあるようですが、今ひとつ使い方が分かりませんので、教えて頂けると助かります。
質問:直径寸法の「φ」を表示させない方法
オートキャド(AutoCAD)で直径の寸法を記入すると、数値の頭に自動で「φ」が記入されます。
この記号を表示させたくない場合、どのような設定をすればよいのでしょうか。
現在は文字編集で入力をしていますが、もう少し効率の良い方法を教えて頂けないでしょうか。
質問:寸法線の文字が太く印刷されてしまう
オートキャド(AutoCAD)で寸法を記入した際に、寸法線に記入される文字が太く印刷されてしまいます。これは何故でしょうか。
添付で該当する図面データを送ります。
質問:180度以上の角度寸法を記入したいのですが
オートキャド(AutoCAD)で角度寸法を記入しようとした場合、180度以上の寸法を記入することが出来ません。
実際の作図では、180度以上の寸法表記を使用する機会が結構あると思うのですが、角度寸法記入で180度以上の寸法を表示させる方法はないのでしょうか。
Copyright (C) 2023 オートキャド(AutoCAD)質問と回答集 All Rights Reserved.