「文字系の質問」の記事一覧

文字がミラー表示になる

質問:MIRRORコマンドで文字が反転してしまう
オートキャド(AutoCAD)でよく使うコマンドの中に、鏡像(MIRROR)コマンドがあります。
でも、この鏡像コマンドを使用すると、文字まで丁寧に鏡像化されてしまいます。普通に考えれば、文字は鏡像したら読めなくなるのでやめて欲しいのですが、なにか方法はないでしょうか。

「㎡」や「①」が表示できない

質問:「㎡」や「①」などの文字が「?」になる
オートキャド(AutoCAD)の文字表示に関して質問です。
文字を入力した際に「㎡」と入力すると、文字ダイアログボックスでは㎡と認識されます。ところが作図画面の表示上では「㎡」が「?」になってしまうのです。
その他の文字は全角文字・半角文字ともにきちんと表示されているのですが、なぜ「㎡」などは表示されないのでしょうか。

文字が?表示になってしまう

質問:文字の表示が「?」になってしまう
オートキャド(AutoCAD)で図面を作図しているなかで、文字入力について質問があります。
文字を編集する際のダイアログBOXではきちんと文字が記入されているのですが、画面上の表示は「????」という表記になってしまいます。
数字やアルファベットは表示されますが、それ以外の漢字やひらがなが「????」になってしまう原因はどこにあるのでしょうか。

文字の基準を一括変更したい

質問:文字の位置合わせを一括で変更したい
オートキャド(AutoCAD)の文字には「位置合わせ」という設定がありますが、他社が作図した図面を開くと、色々な種類の位置あわせを使用していて、修正作業がやりにくいです。
一般的な設定として「左寄せ」で統一したいのですが、一つずつ設定を変更するのは大変です。
また、位置あわせを変更してしまうと文字の配置が大きくずれてしまい、それを元の位置に修正するのも手間が大きいので避けたいところです。
文字の位置を現状のままにして、なおかつ位置あわせを一括で変更する方法はないでしょうか。

文字の角度と傾斜の違い

質問:文字の角度と傾斜の違いを知りたい
オートキャド(AutoCAD)の文字列には「角度」と「傾斜」という設定がありますが、これらはどの様な使い分けをするのでしょうか。
角度の設定方法及び傾斜の設定方法、そしてこれらの違いについて具体的に教えてください。

文字が太く表示される理由

質問:文字のフォントを部分的に変更したい
オートキャド(AutoCAD)で作図をする際に、文字の表現を「MSゴシック」フォントに設定していますが、文字によってはなぜか太く表現されてしまうものがあります。
画面上で太く印刷される文字は、印刷しても太く表示されてしまいます。太い文字は読みにくいので、何とか通常の文字表現に戻したいのですが、何とかならないでしょうか。

文字スタイルの一括変更

質問:文字のフォントを部分的に変更したい
オートキャドのフォント一括変更方法では、文字スタイルを変更することによってフォントを変更する方法を教えて頂きました。
ですが、Standardという文字スタイルを明朝などに変更してしまうと、寸法線の数字も明朝体に変わってしまいます。
寸法線の数字は通常の文字として、その他の文字フォントだけを変更したいのですが、それは可能でしょうか。

フォントを一括変更する方法

質問:文字のフォントを一括で変更したい
オートキャド(AutoCAD)LT2005を使用しています。
オートキャド(AutoCAD)の操作で、文字のフォントを一括で変更する方法はないでしょうか。
文字高さが同じならば、オブジェクトプロパティ管理で変更出来ますが、文字高さが混合した場合は変更することが出来ません。
文字高さを変えずに、フォントのみ一括変換する方法を教えて頂けないでしょうか。

文字が白抜きになる

質問:明朝体などの文字が白抜き表示になってしまうのですが
オートキャド(AutoCAD)を使って作図をしていく中で、図面内の文字が白抜き表示になってしまいました。
特に設定を変えた訳ではないのですが、ある時から突然そうなってしまい、困っています。
何か良い解決方法はないでしょうか。

括弧だけが縦書きになる

質問: ( ) を記入すると向きがおかしくなる
現在はオートキャド(AutoCAD)2006を使っているのですが、他社から送られてきた図面を開いた際に、以下のような現象が起こります。
例えば(現状)という文字の( )の部分だけが下に向いて表示されたり、パワーなど「ー」も縦に表示されてしまいます。
これでは図面として成り立たないので、解決方法を教えて頂けないでしょうか。

サブコンテンツ

このページの先頭へ